応募について
募集詳細
- 1. 募集要項
*応募の際は、必ず募集要項を読んでから応募して下さい。
(大学の終身アカウントにてログインして下さい。)
- 羽ばたけ2025 募集要項 (日本語)
- Program Overview/Application Guidelines (English)
- 2. 応募対象者
- 本学正規の学部生・大学院生 (留学生を含む)
- 研究経験のある B3 以上
- 博士前期・後期の応募者は、希望受入先での研究計画書が作成できること
- 3. 応募方法
- 下記の応募フォームより、オンラインにて応募して下さい。
- 1人1件のみ応募可能です。
- 送信後も、締め切り日時までは何度でも編集可能です。
【参考】 応募フォーム設問リスト.pdf
- 4. 応募受付期間
- 応募開始: 10月 15日 (水)
- 応募締切: 10月 29日 (水)
- 5. その他
- プログラムを修了しなかった場合、受け取った奨学金は返金となります。
- 採択後の参加取り消しはできません。
- キャンセル料が発生する場合は、自己負担となります。
選考方法
- 応募書類の内容を勘案し、書類選考を行います。
- 必要に応じて面接を実施する場合があります。
- 担任・指導教員の承諾を得ていない場合は失格となります。
採択後に担任・指導教員に確認しますので、採択前に必ず承諾を得て下さい。
- 羽ばたけ研修に参加したことのある応募者に対しては、
参加時の必要書類提出状況や報告書なども採点に加味します。
結果発表
- 締切後、11月中頃にメールにて通知します。
【問い合わせ・連絡先】
学生課留学生支援係
- TEL: 0532-44-6725(学内 内線 6725)
- E-mail: ryugaku@office 末尾に .tut.ac.jp を補完して下さい。
Q&A
- Q1. 留学生でも応募できますか?
- A1. はい、留学生も含めた本学正規の学生全員が対象です。
- ただし、国費留学生は、MEXTの規定により参加できません。
- その他の奨学金受給者は、支給団体の規定に注意して下さい。
- Q2. 英語ができないのですが、参加できますか?
- A2. TOEIC 500点程度を想定していますが、それ以下の場合は、
- 羽ばたけ担当者に相談して下さい。
- Q3. JASSO 奨学金は採択者は全員もらえますか?
- A3. JASSO支給要件を満たした場合に、奨学金を支給します。
- 1) 日本国籍保持者 または 永住が許可されている者
- 2) TOEIC 400点/ TOEFL iBT 41点/ IELTS 5.0 以上
- 3) 前学期の成績評価係数が 2.30 以上 (3.00満点) 以上
- <支給対象外>
- ・ 2026年 3月に卒業する学生 (大学院への学内進学者も対象外)/li>
- ・ 他の返済不要の留学のための奨学金受給予定者は要相談
- Q4. 他の奨学金をもらっていますが、JASSO 奨学金ももらえますか?
- A4. 羽ばたけ担当者に相談して下さい。
- Q5. JASSO 奨学金対象外ですが、参加できますか?
- A5. 参加できます。