就職について
就職希望者に対する職業紹介等の就職支援業務は,「豊橋技術科学大学職業紹介業務運営規程」に
基づき,各系の就職担当教員で構成される就職担当教員連絡会において全学的に連絡調整が行われ,
その事務を学生課が担当しています。
各系の就職担当教員は,当該課程・専攻の就職希望者に対して進路調査を行い直接の相談,指導等
を行っています。
就職支援について
就職希望者に対して,卒業・修了年次前年の秋頃からキャリアガイダンスを開催し,就職活動に対するキャリア支援をしています。
なお,詳しい実施日程等は掲示及び学生課ホームページでお知らせします。
また,求人情報,企業パンフレット,各種公務員募集案内,就職情報誌等の資料の閲覧・配布等は
キャリア情報室(福利施設2F西側入り口右側奥)で行っています。
|
|
<参 考>
本学公式ホームページ(http://www.tut.ac.jp)の「進路・就職」では,次の情報を紹介しています。
進路状況 産業分類別就職状況
就職先一覧
学生課キャリア支援係(⑥番窓口)
TEL 0532-44-6552、6556
E-mail:career@office.tut.ac.jp
|
就職状況について
就職環境は少し上向き傾向と推測されるが,気を緩めず,個人単位で見ると明暗が分かれているこ
とを考え,学業の他,新聞等により社会や経済の動向等を把握するとともに日頃から自己適性や職業
観等について自分自身の考えを持つことが必要です。
このほか,正常な学校教育環境の確保,就職採用活動の秩序の確立等を目的として大学側の申し合
わせ,企業側の倫理憲章が定められ,双方がこれをそれぞれ尊重することになっています。
なお,本学大学院修士課程修了者の就職状況は,就職率ほぼ100%,1部上場企業への就職者も
多数います。
|